新アプライアンス「RNA」でIDSの補完を目指すSourcefire

なるほど、RNA(realtime network aplliance)ってのはネットワークの状態を検知するための仕組みな訳ですな。
文中に「snortfire」なる単語があるのだが、これはtypoなのかなぁ。ググると何件かヒットするんだけど、どうも内容的には同じソースだな。しかもメールだし。
しかしなんで「Marty」が「マーティン」になるんだろ?間違いなのか、漏れが英語に暗いだけなのか判断つかん…。_| ̄|○